今年も残すところあと1ヶ月ちょっと。11月は七五三でお参りをするご家族も多い神社では、年末の恒例行事も予定されています。今回は、来年2022年に向けてもっと 運気をどんどん上げたい方必見! 運気アップ の年末行事をご紹介します!
※新型コロナウイルス感染拡大防止の為、記載の営業状況と異なる場合があります。訪問する際は必ず各施設サイト等でご確認ください。
目次
商売繁盛& 運気アップ !「酉の市」「羽子板市」「一陽来復御守の授与」年末詣やお礼参りにもおすすめ☆人気の神社の年末行事
商売繁盛 運気アップ を願うなら毎年行きたい!酉の市【浅草・鷲神社】
http://otorisama.or.jp/kotoshi.html
毎年11月の酉の日に行われるお祭「酉の市」。お酉様(おとりさま)とも呼ばれ、来年の開運や商売繁昌などに御利益があるお祭です。浅草の鷲神社の酉の市は、関東三大酉の市のひとつで、毎年日本最大の酉の市としてにぎわいます。令和3年の酉の市は、11月9日(火)が一の酉、11月21日(日)に二の酉が開催予定。
酉の市では、開運・商売繁昌のお守り「熊手」のお店がずらりと並びます。熊手は「かっこめ」とも呼ばれ、“幸運を掻き込む”といわれる縁起物。手のひらサイズのかっこめは、1,000~2,000円くらいです。
少し大きなものになると、それなりにお値段もあがっていきます。ひとつひとつの小物にもちゃんと意味があるので調べてみるのも面白いかも。
七福神と真ん中にお嫁さんが座っている縁起のよい置き型タイプのもの。
最初は、小さめのかっこめからスタートして、年々ちょっとずつ大きくしていくと商売運もどんどん広がるといわれています。お気に入りのかっこめを手に入れて家や会社に飾ったら、2022年は〼〼(ますます)繁盛すること間違いなしです!
【浅草・鷲神社】
住所: | 〒111-0031 東京都台東区千束3丁目18番7号 |
TEL: | 03-3876-0010 |
アクセス: | 地下鉄日比谷線 / 入谷駅北口3番出口より徒歩約7分 Txつくばエクスプレス / 浅草駅より徒歩約8分 地下鉄銀座線 / 田原町駅より徒歩約15分 台東区循環バス「南めぐりん」運行 JR / 鴬谷駅南口より徒歩約20分 台東区循環バス「北めぐりん」運行 東武線・メトロ浅草線/銀座線 浅草駅より約15分 JR / 日暮里駅東口より錦糸町駅行き都バス千束下車徒歩2分 JR /総武線錦糸町駅北口より日暮里駅行き乗車、千束下車徒歩2分 https://otorisama.or.jp/access.html |
ホームページ: | https://otorisama.or.jp/ (浅草・鷲神社) |
酉の市で有名なその他の神社はこちら。
・大鷲神社(東京都足立区) ※江戸酉の市の発祥の神社
・酉の寺・長國寺(東京都台東区)※浅草酉の市の発祥の寺
・花園神社(東京都新宿区) ※関東三大酉の市のひとつ
・大國魂神社(東京都府中市)※関東三大酉の市のひとつ
・鷲宮神社(埼玉県久喜市) ※大酉祭の元祖とされている
・熊野神社(群馬県前橋市) ※前橋の四大まつりのひとつ、前橋大酉祭が行われる
・金刀比羅大鷲神社(神奈川県横浜市) ※酉の市は横浜市の無形民俗文化財
歌舞伎好きの方も必見!江戸時代から続く 歳の市といえば 羽子板市【浅草寺】
https://www.asakusa-toshinoichi.com/
師走の浅草の風物詩となっている浅草の「歳の市」。江戸末期からは羽子板を売る店が多くなり、現在「羽子板市」と呼ばれるようになりました。毎年、曜日に関係なく12月17~19日の3日間行われている恒例の年末行事です。
浅草寺の境内には、有名人や芸能人、歌舞伎演目などの羽子板の露店が並びます。
職人さんの手作りの羽子板は縁起物。今年女の子が産まれたから三姫の羽子板をプレゼントしたい…など、子どもの成長を願うお守りやお祝いの品としても昔から知られています。豆羽子板と呼ばれる小ぶりな羽子板を毎年1つずつ集めている歌舞伎ファンもいるそうです。
【浅草寺】
住所: | 〒111-0032 東京都台東区浅草2-3-1 |
TEL: | 03-3842-0181 |
アクセス: | 東武スカイツリーライン:浅草駅より徒歩5分 東京メトロ銀座線:浅草駅より徒歩5分 つくばエクスプレス:浅草駅より徒歩5分 都営地下鉄浅草線:浅草駅A4出口より徒歩5分 ※詳細は下記ホームページからご確認ください。 |
ホームページ: | https://www.senso-ji.jp/ (浅草寺) |
金運・開運にご利益のあるお守りで有名! 一陽来復御守の授与【穴八幡宮】
新宿区西早稲田にある穴八幡宮は、とくに金運のご利益があることで有名です。毎年冬至の日に「冬至祭」が行われ、その冬至の日から「一陽来復御守(いちようらいふく)」というお守りの授与が行われます。このお守りのご利益がすごいということが伝わり、この時期多くの人が訪れます。
こちらが金運アップの「一陽来復御守(いちようらいふく)」のお守りアップ料は一体 1,000円。
一陽来復御守は、その年に決められた恵方に向けて、冬至・大晦日・節分のいずれかの深夜0時ちょうどの時間に部屋にお祭りすると金運アップに良いとのこと。知っている人は毎年毎年きちんと行っている決まりごとです。今年2021年の授与期間は12月22日(水)から2月3日(木)の節分まで。今年はついてなかったな…という方は、ぜひチェックしてみてください!
【牛込髙田鎮座 穴八幡宮】
住所: | 〒162-0051 東京都新宿区西早稲田2-1-11 |
TEL: | 03-3203-7212 |
アクセス: | 東京メトロ東西線 早稲田駅徒歩5分 |
公式twitter: | https://twitter.com/anahachiman |
運気アップの神社特集、いかがでしたか? 今回ご紹介した以外の神社でも年末ならではの行事が行われるかも。今年の良いことに感謝したり、厄や悪いことを祓ったり。来年の運気アップに向けて、2021年のうちにお近くの神社もチェックしてみてくださいね。