冬が近づいて寒くなってきました。そんな時期にとくにおすすめなのが「銭湯」です♪ 広い浴槽であたたまるのは血行もよくなってストレス解消です。今日は、都内でおすすめの銭湯をご紹介します!
目次
親子で 銭湯 へ行こう!! 東京 おすすめ 銭湯めぐり♪
東京銭湯スタンプラリー!「ゆっポくん七福神めぐり」10月15日(土)より開催中!!
現在、東京銭湯スタンプラリーが開催中。今回開催されるのは3年ぶりとのことです。東京都の銭湯をめぐってスタンプを集めるとプレゼントがもらえるので、銭湯好きなご家族にもおすすめです。スタンプラリーは11月30日(水)まで! この機会にぜひ、いろんな銭湯に行ってみるのも楽しいかもしれません。
この投稿をInstagramで見る
東京銭湯/東京都浴場組合【公式】ツイッターでは、景品の状況をお知らせしてくれています。事前によくチェックしてみてくださいね。
【お知らせ】
スタンプラリー「ゆっポくん七福神めぐり」 エコバッグ在庫状況23区の銭湯は、ほぼ在庫がなくなりました!
在庫があるのは多摩地区の銭湯です。なお、東京都浴場組合事務局の在庫も僅少です。交換を希望される方は在庫をHPで確認してお出かけください!! https://t.co/EoKA2cMeoc pic.twitter.com/uzISvoI4MV
— 東京銭湯/東京都浴場組合【公式】 (@tokyo_sento) November 18, 2022
東京都の銭湯の料金は?
2022年11月現在、東京都の銭湯の入浴料金はこちらです。
*大人 500円
*中学生 400円
*小学生 200円
*幼児 100円
銭湯の料金は、地域によって異なります。銭湯によってオプション料金があったり、また今後、価格改定があることもあります。
たくさん銭湯を利用する方には10枚セットの回数券がお得です。
東京のおすすめ おしゃれ銭湯 3選♪
東京のおすすめおしゃれ銭湯をご紹介します。
黄金湯【墨田区】
この投稿をInstagramで見る
まずは、20歳以上の大人の方におすすめしたいのが墨田区の黄金湯。お風呂あがりにこだわりのビール(有料)が楽しめる銭湯です。戦前1932年墨田区太平の地にて創業、2020年にフルリニューアルされて宿泊できる銭湯ホテルになっているとのこと。アーティストの描く銭湯絵も楽しめ、とってもきれいなので銭湯に慣れていない方にもおすすめです。タトゥーのある方も入浴できるそうです。
住所 | 〒130-0012 東京都墨田区太平4丁目14−6 金澤マンション 1F |
アクセス | JR錦糸町駅(北口)より徒歩6分 |
営業日 | 平日・日曜・祝日 6:00-9:00 / 11:00-24:30 土曜日 6:00-9:00 / 15:00-24:30 ※水曜のみ男女入れ替え日 |
定休日 | 第二・第四月曜日 |
HP | https://koganeyu.com/ |
天然温泉 久松湯【練馬区】
次にご紹介するのは、練馬区の桜台にある久松湯。昭和31年にはじまり、平成26年に「天然温泉 久松湯」としてリニューアルしたおしゃれ銭湯です。外観から洗練されたデザイナーズ銭湯ということもあってとってもモダンな空間♪ 壁にはプロジェクターで光の映像が投影されていたり、音響までもデザインされています。もちろん、露天風呂やサウナ、マッサージも満喫できる銭湯です。
住所 | 東京都練馬区桜台4-32-15 |
TEL | ご入浴専用 03-3991-5092 マッサージ専用 080-3525-8123 |
アクセス | 西武池袋線:桜台駅 徒歩5分 |
営業日 | 11:00〜23:00(最終受付 22:30) |
定休日 | 火曜日 |
HP | https://www.hisamatsuyu.jp/ |
南青山 清水湯【港区】
最後にご紹介するのは、こんな所に銭湯があったんだ!という南青山の清水湯。都心にある銭湯ですが、実はとっても歴史のある銭湯なんだそう。全館軟水使用、銭湯の主役であるお湯に徹底的にこだわって、高濃度炭酸泉・シルク風呂が楽しめます。ジェット&ミクロマットバス、水風呂、レインシャワー、サウナなども完備。美容に関心がある方にはとくにおすすめです。
住所 | 〒107-0062 港区南青山3-12-3 |
TEL | 03-3401-4404 |
アクセス | 東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線「表参道」駅下車、徒歩3分 |
営業日 | 平日 12:00~24:00(最終入場23:30) 土・日・祝日 12:00~23:00(最終入場22:30) |
定休日 | 金曜日 |
HP | https://shimizuyu.jp/ |
今回は東京の銭湯をご紹介しました。まだまだおすすめの銭湯はたくさんあるので、またご紹介したいと思います。各銭湯でマナーやルールなどもチェックして、ご家族でよく守って行ってみてください。