dokoiku-writer

イベント

~夏休み親子企画~「 東京メトロ 和光車両基地&昭和鉄道高校 探訪ツアー」を開催!

夏休み開催!親子対象の東京メトロ探検ツアー2023年8月6日(日)雨天決行開催! 鉄道学校として知られる昭和鉄道高校の生徒の案内のもと、東京メトロ和光車両基地と昭和鉄道高校をはとバスで巡ります。和光車両基地の見学や本ツアーオリジナルのヘッドマークをつけた車両の前での記念撮影、さらに、昭和鉄道高校の運転シミュレーターを体験するなど、鉄道が大好きなお子様に存分にお楽しみいただけるツアーとなっています。
また、ツアー参加特典として、オリジナルのグッズや昭和鉄道高校の生徒がデザインした台紙にセットした東京メトロ24時間券などもプレゼント!!!
夏休みの思い出作りに、皆様のご参加をお待ちしております。

サンリオ展イベント

サンリオ展 ニッポンのカワイイ文化60年史♪ 2023年7月22日(土)から静岡県浜松で開催

2020年で創業60年を迎えたサンリオによる「サンリオ展~ニッポンのカワイイ文化60年史~」が日本全国を巡回中!
2023年7月22日(土) からは、静岡県浜松で開催されます。キティちゃんをはじめ、サンリオキャラクターのいろいろを大公開!
60年の歴史を振り返る展示なので、とってもなつかしいキャラクターにも出会えます。写真撮影もOK♪ かわいいキャラクターたちを満喫してみませんか?

関東 ひまわり畑ピクニック

ひまわり 畑 おすすめ スポット【関東】7選《 2023 》 ♪

夏の花といえばやっぱり「 ひまわり 」。太陽に向かって元気よく咲く ひまわり が一望できるひまわり畑は、写真スポットとしても大人気♪ 見頃をむかえる頃に「ひまわり祭」が開催されるところも多いので、夏休みのお出かけにもおすすめです。それでば、関東近郊でおすすめの「 ひまわり 」の名所をご紹介します!

イベント

【愛知県・蒲郡市】「 鬼滅の刃 」がラグーナテンボスにやってくる!「鬼滅の刃 立体絵巻 inラグーナテンボス」 2023年7月22日(土)~10月20日(金)

ラグーナテンボス ラグナシアにて、アニメ「 鬼滅の刃 」とのタイアップイベント「 鬼滅の刃 立体絵巻 inラグーナテンボス」を2023年7月22日(土)から10月20日(金)まで開催!
イベントでは、無限列車編・遊郭編の戦いを体感できるアトラクション「立体絵巻 列車・遊郭の試練」のほか、刀鍛冶の里編の戦いの記憶を呼び起こすシールラリーアトラクション「立体絵巻 森の試練」が登場します。また、ラグーナテンボス限定ufotable描き下ろしイラストが登場する園内でのコラボメニューの提供、イベント限定オリジナルグッズの販売も!

親子で楽しむ歌舞伎教室エンターテイメント

【2023年版】 親子で楽しむ歌舞伎教室 を観に行こう!

そろそろ夏休みの親子イベントなどの情報が公開されています。2023年の夏休みは親子で 歌舞伎 を観にいきませんか? 歌舞伎はちょっとむずかしいイメージがありますが、7月の歌舞伎は子供から大人まで楽しめる注目の演目が満載。解説などもあるので、まだ 歌舞伎 を観にいったことのない方にもおすすめです! 今回は只今チケット発売中の「親子で楽しむ歌舞伎教室」や「親子で楽しむ日本舞踊」などをご紹介します。

イベント

【 関東 】週末は家族でキャンプ♪ キャンピングカー で過ごそう!!

キャンプブームの到来でキャンピングカーに興味があるご家族も多いはず。宿泊費もかからないし、家族やペットも一緒にゆったりできるオートキャンプなら、やっぱり普通の車よりキャンピングカーがおすすめです。
今回はキャンピングカーの魅力や、おすすめのキャンプ場をご紹介します! キャンピングカーは気軽にレンタルもできるので、ご家族のお出かけの参考にしてみてくださいね。

ボルダリングスポーツ

キッズ に おすすめ!東京都 で 人気 の ボルダリングジム5選

キッズ に おすすめ できる、東京都 で 人気 の ボルダリング ジム 5施設を紹介。東京都の新宿、品川、江戸川、東陽町などアクセスのよいボルダリング施設ばかり。ボルダリング とは や、「子供と一緒にボルダリング」に必要な知識についても。どの施設も屋内でボルダリングでき、梅雨の季節の運動不足解消に、ぜひご一緒に。

ビアガーデンレストラン

子連れでも行ける!おすすめ ビアガーデン 特集♪ 楽しい夏の家族のひとときを過ごすために

夏の訪れと共に、 ビアガーデン は多くの人々にとってリラックスできる場所となります。ビールを片手に友人や仲間たちと楽しく過ごす姿は、夏の風物詩とも言えるでしょう。子連れだと行きにくいイメージもありますがそんなことはありません。今回は、子連れで楽しめる ビアガーデン を特集します。夏の思い出づくりにぴったりの場所を見つけて、家族みんなで楽しいひとときを過ごしましょう。