両国観光の新定番!大相撲文化や江戸情緒を満喫できる街歩きガイドツアー

両国街歩き

両国は、大相撲の聖地として知られるだけでなく、江戸時代から続く歴史と文化が息づく街です。その魅力を存分に体感できるのが、JR両国駅隣の両国 江戸NOREN内にある墨田区の観光案内所が主催する街歩きガイドツアー。地元ガイドの案内で、両国の知られざるスポットや歴史的背景に触れられる貴重な機会です。この記事では、ツアーの見どころや参加方法、さらにおすすめの楽しみ方をご紹介します。

両国観光案内所が提供する街歩きガイドツアーとは?

両国江戸NOREN

両国観光案内所の街歩きツアーは、地元を知り尽くしたガイドが案内する特別な体験です。このツアーは、江戸時代から続く歴史的な街・両国の魅力を存分に味わえる内容になっています。両国といえば、大相撲の聖地としても有名ですが、それだけでなく、歴史ある建物や文化的スポットが多く点在しています。

ツアーは、個人ではなかなか気づけないような場所にも足を運ぶのが特徴で、観光客だけでなく地元の人にも新たな発見を提供してくれます。また、ガイドが伝える両国の歴史やエピソードは、観光ガイドブックでは得られない貴重な情報ばかり。地元ならではの視点で語られるお話は、参加者にとって新しい学びもあり、楽しく充実した時間が過ごせますよ。

ツアーは事前予約制。2025大相撲初場所の開催に合わせて、行事さんのお話が聞けたり、相撲観戦付きの特別なガイドツアーもあります。また、英語でのガイドツアーも用意されているので、海外の方のおもてなしにも人気です。ガイドツアーはワンコイン(お1人様500円)から参加でき、所要時間はコースにより異なりますがおよそ90分です。開催スケジュールやコースの詳細は公式サイトでチェックしてみてください。

まち歩き | 一般社団法人 墨田区観光協会【本物が生きる街 すみだ観光サイト】

まちあるき

ひとりでの街歩きもたのしいけど、ガイドさんのお話を聞きながらのツアーもおすすめです!

大相撲の聖地・両国の街歩きガイドツアー「相撲コースのご紹介【参加費500円

大相撲

大相撲が両国国技館で開催されている場所中だけ行われる特別ツアー「相撲コース」のご紹介です。

2025年の初場所の令和7年1月12日~26日まで、毎日開催されています。相撲部屋の見学はできませんが、大相撲好きにはたまらない盛りだくさんな内容です!

大相撲1月場所の期間中(1月10日~26日)、相撲の街・両国で相撲ゆかりの地を巡る「相撲コース」は、徒歩90分間で歴史や文化に触れながら両国の名所を訪れることができる内容となっています。参加料金は500円で、定員は15人程度。

集合場所は「両国観光案内所」(-両国-江戸NOREN 1F)。ツアーは10:30~12:0013:30~15:00の2回実施されています(※1月10日と11日は午前中のみ)。

このガイドツアーでは、国技館前や相撲部屋(中村部屋、春日野部屋、旧井筒部屋、出羽海部屋、時津風部屋)を巡るほか、回向院や旧国技館跡、前原伊助住居跡、芥川龍之介生育の地、本所松坂町公園(吉良邸跡)などの歴史的なスポットも訪れます。相撲の歴史や文化に興味がある方にとって、楽しく学べる絶好の機会です!

なお、このツアーでは相撲部屋内の見学は含まれていない点にご注意ください。詳細や予約については、公式サイトで確認できます。興味のある方はぜひ参加してみてください!

外部サイト:
大相撲東京場所中の特別ツアー「相撲コース」 | 一般社団法人 墨田区観光協会【本物が生きる街 すみだ観光サイト】

両国で歴史と文化を学ぶ魅力、旧安田庭園もおすすめ

両国国技館

両国は大相撲の聖地として知られ、多くの相撲ファンが訪れる場所。特に両国国技館は、大相撲の本場所が開催されるだけでなく、相撲博物館や関連イベントも楽しめるスポットとして人気です。しかし、この街にはそれ以上に深い歴史と文化が息づいています。

両国国技館や相撲博物館の記事はこちら!

江戸時代から栄えた両国は、庶民文化の中心地としても知られ、浮世絵や落語などの日本文化の発展に大きく貢献しました。また、隅田川沿いには歴史的な橋や庭園が点在し、江戸時代の風情を感じられる散策コースも充実しています。

街歩きツアーでは、相撲だけでなく、両国が培ってきた多彩な文化や歴史を深掘りして学べます。例えば、旧安田庭園では江戸時代の大名庭園の特徴を体感できるほか、街並みに残る伝統工芸品や地元の食文化にも触れることができます。両国を訪れるなら、大相撲だけでなく街全体に広がる歴史や文化にも目を向けてみてください。

昨年末から、ライトアップも行われた旧安田庭園☆
現在10月から3月までの開館時間は9時~18時、ライトアップは日没から閉園までだそう。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

墨田区(@sumida_official)がシェアした投稿

街歩きガイドツアーで訪れる注目スポット:勝海舟の生誕地、すみだ北斎美術館前

街歩きツアーでは、両国の魅力が詰まったスポットを効率よく巡ります。まず最初に訪れるのが両国国技館。ここでは、大相撲の歴史を学べるだけでなく、展示物を通じて相撲文化の深さを実感できます。

次に足を運ぶのは、隅田川沿いに位置する旧安田庭園。この庭園は江戸時代に造られた大名庭園で、美しい池や橋が特徴です。庭園内を散策しながら、江戸の景観や建築美を楽しむことができます。また、春には桜が咲き誇り、季節ごとの自然の移ろいも魅力的。

その他、街中に点在する伝統的な建物や商店も見逃せません。地元の名産品を扱う店舗や、昔ながらの建築が残るエリアを歩くことで、両国の生活文化に触れることができます。ツアーガイドが解説を交えながら案内してくれるため、見どころを逃さずに楽しめます。

大相撲の東京場所開催に関わらずまたそれ以外の期間も、金・土・日曜日に「すみだまち歩きガイドツアー」が実施されています。「両国歴史コース」と「両国北斎コース」の2種類のコースが用意されていて、それぞれ、両国エリアの魅力を異なる視点から楽しむことができます。

街歩きガイドツアー:両国歴史コース

芥川龍之介

墨田区にゆかりのある芥川龍之介

このコースでは、勝海舟や芥川龍之介といった歴史的な人物ゆかりの地を巡ります。元禄時代から明治にかけての両国をテーマに、歴史を感じるスポットを訪れます。見どころには、江戸時代に義士たちが討ち入りを果たした「吉良邸跡」、勝海舟の生誕地、そして芥川龍之介が幼少期を過ごした地などがあります。また、庶民の信仰を集めた「回向院」や「江島杉山神社」といった神社も訪れることができます。

街歩きガイドツアー:両国北斎コース

葛飾北斎

葛飾北斎は墨田区を代表する偉人です‼

こちらのコースでは、江戸の文化や浮世絵をテーマにした観光が楽しめます。葛飾北斎ゆかりの地を中心に、彼の作品や生涯について知ることができる「すみだ北斎美術館」や、浮世絵に描かれた「旧安田庭園」を巡ります。さらに、相撲部屋の外観や「野見宿禰神社」なども訪れるため、江戸文化の多面的な魅力を感じる内容となっています。

街歩きガイドツアー:共通情報

両国江戸NOREN

両コースとも、90分程度で両国の魅力を手軽に楽しむことができる内容です。参加料金は500円で、集合場所は「両国観光案内所」(-両国-江戸NOREN 1F)です。受け入れ人数は15名程度で、受付時間は10:30から12:00となっています。また、参加当日に、クレジットカード(VISA、Master、AMEX)での支払いが可能です。

それぞれのコースは、歴史や文化に興味のある方におすすめです。詳細や予約は公式サイトで確認できますので、ぜひチェックしてみてください!

外部サイト:
すみだまち歩きガイドツアー(金・土・日 開催)【両国歴史コース】【両国北斎コース】 | 一般社団法人 墨田区観光協会【本物が生きる街 すみだ観光サイト】

街歩きガイドツアーの申し込み方法と楽しみ方:事前準備のポイント

街歩きの予約

街歩きツアーへの参加申し込みはとても簡単です。まず、両国観光案内所の公式ウェブサイト( https://visit-sumida.jp/machiaruki/guide/ )で希望するツアーのスケジュールを確認しましょう。その後、オンラインフォームまたは電話で予約を申し込むことが可能。人気のあるツアーは早めに埋まることが多いので、早めの予約をおすすめします。各回、定員は15名程度となっているので、大勢での参加は事前にお電話でのご相談をおすすめします。

ツアーをより楽しむためには、いくつかのポイントを押さえておきましょう。まず、お手洗いは最初に済ませておくことをおすすめします。また、歩きやすい靴と服装で参加することが大切。特に、歴史的な石畳や砂利道を歩くこともあるため、履き慣れた靴が最適です。また、天候に応じて帽子や雨具を用意するのもおすすめです。

さらに、ツアー中に写真を撮る機会が多いため、スマートフォンやカメラの充電を事前に確認しておきましょう。他のグループの方と一緒の団体で歩くこともあるので、自撮り棒などの扱いにも注意してください。最後に、質問や興味のある話題を事前に考えておくと、ガイドとの交流がさらに楽しくなります。同じスポットで長居してしまうと全体のスケジュールにも関わるので、ある程度空気を読んだ対応も必要かもしれません。公式サイトにはツアーの詳細や注意事項が記載されていますので、事前にチェックしておきましょう。

外部サイト:
すみだまち歩きガイドツアー(金・土・日 開催)【両国歴史コース】【両国北斎コース】 | 一般社団法人 墨田区観光協会【本物が生きる街 すみだ観光サイト】

地元ガイドだから知っている両国の隠れた名所・名店情報も♪

今回ご紹介したワンコインで参加できるガイドツアーの集合場所、両国江戸NPRENのインスタグラム

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

-両国- 江戸NOREN(@ryogoku_edonoren)がシェアした投稿

街歩きツアーの大きな魅力の一つは、地元ガイドによる案内です。地元に精通したガイドだからこそ知る、隠れた名所や穴場スポットを紹介してもらえることがあります。まさにガイドツアーならではの体験です。

例えば、昔ながらの商店街に隠れた老舗の和菓子店や、地元の人々が集う居心地の良いカフェ、歴史的な人物が足を運んだと言われる静かな神社など、観光客には知られていないスポットを知れるチャンスがあるかも。また次に訪れたい場所が見つかるかもしれませんので、文化や伝統を直接感じられる体験をもっと深めていきたい方にもおすすめです。ガイドの方たちとの交流を通じて、両国に暮らす人々の温かさや、この街が大切にしている価値観に触れることができるのも魅力の一つです。

両国観光案内所の街歩きガイドツアーは、大相撲ファンや歴史好きにはもちろん、初めて両国を訪れる方にもぴったり。地元ガイドによる詳しい解説で、両国の新たな魅力を発見できるでしょう。旅の思い出をより豊かにするために、このツアーをぜひ活用してください。次の休みに、江戸情緒溢れる両国の街歩きを楽しんでみませんか?

 

次の記事では、力士にとっても縁起のいい!鶏をつかった郷土料理をご紹介しています!

山口県の郷土料理「チキンチキンごぼう」のレシピ・歴史・給食での活用方法