夏休み におすすめ!親子 で体験できる 『ボノロン』 20周年イベント

親子の絆を深める絵物語『森の戦士ボノロン』が創刊20周年

子どもと親の絆を育む読み聞かせ絵物語『森の戦士ボノロン』が、2025年6月15日で創刊20周年を迎えました。ボノロンは「すべての子どもたちに物語を届けたい」という想いから、2005年に創刊された無料配布の絵物語。偶数月の15日に約50万部が、全国のセブン‐イレブンやデニーズ、ヨークベニマル、赤ちゃん本舗等で無料配布されています

累計発行部数は1億部を超え、多くの家庭で親子の会話を育む存在となってきました。

創刊から支え続けてきたセブン銀行の想い

創刊当初から一社協賛という形でボノロンを支援してきたセブン銀行。元代表の安齋隆氏は、「あらゆる子どもが無料で手に取ることができ、読み聞かせを通じて親子の会話が弾むような絵物語の支援を決めました」と語っています。

また、2011年からは「ボノロンキャッシュカード」も展開。発行数に応じて、児童館へハードカバー絵本を寄贈するなど、継続的な社会貢献活動へと発展しています。

『森の戦士ボノロン』創刊20周年を記念し、親子向けの特別企画を開催。

熊本では初の舞台上演による親子無料招待、東京・吉祥寺では展示イベント「ずっと、いっしょ。ボノロン展」を実施。温かなボノロンの世界観を通して、親子で楽しめる内容となっています。

【協賛企画①】熊本で初の舞台を上演、親子を無料招待

ボノロン誕生20周年を記念し、熊本で初の舞台『森の戦士ボノロン ねこ岳伝説の巻』を上演。オクロック熊本歌劇団が出演し、中学生以下のお子さまとその保護者の方を対象に、先着順で無料招待いたします。ボノロンの世界を親子で体験できる貴重な機会です。

会場
熊本県熊本市中央区手取本町4-1 大劇会館 地下1階 熊本マンガアーツ
日程
一般公演 2025年7月25日(金)、26日(土)、8月30日(土)、31日(日)
招待公演 2025年7月27日(日)~8月24日(日)

※招待公演は中学生以下のお子さまと保護者の方限定です。大人の方のみのお申込みはご遠慮ください。
※チケットはこちらからお申込みいただけます。

【協賛企画②】東京・吉祥寺で「ずっと、いっしょ。ボノロン展」


東京・吉祥寺のギャラリーゼノンでは、作品展「ずっと、いっしょ。ボノロン展」が開催されます。これまでに発行された121冊を閲覧できるほか、原哲夫氏のネーム(ラフな線の下書き)展示、名場面を集めたパネル展示など、ボノロンの世界に触れていただけます。フォトスポットや読み聞かせイベント、ボノロンをイメージしたここだけのコラボカフェも登場します。

  • 会期:2025年7月19日(土)〜8月3日(日) ※火曜休
  • 営業時間:11:00〜18:00(最終入場・カフェラストオーダー 17:30)
  • 会場:東京都武蔵野市吉祥寺南町2-11-1 ギャラリーゼノン
  • 入場料:小学生以下無料、中高生330円、大人550円(税込)
    ※お土産つき

    ※『森の戦士ボノロン』の詳細については、こちらをご覧ください。


20年の節目を迎えて、より深く広く“物語の力”を届けようとする『ボノロン』の活動。今後も子どもたちと親が心を通わせる時間を、優しい物語とともに育んでいきます。