冬と言えば、雪。雪が積もる地域への家族旅行がおすすめです! 雪遊びのレジャー、雪まつりイベントも多くなる時期。雪だるまをつくったり、かまくらをつくったり。寒い中でも楽める、雪遊びや冬に関連したキッズに人気のレジャー施設をご紹介します。
※新型コロナウイルス感染拡大防止の為、普段の営業状況と異なります。遊びに行く際は、必ず施設ホームページ等で情報確認をお願いいたします。
目次
おすすめ雪遊び関連レジャー施設
飯山市 レストランかまくら村【長野県】
https://www.iiyama-ouendan.net/special/kamakura/
長野県飯山市の「かまくらの里」に、毎年1月下旬から2月下旬までの約1カ月間、雪で作られた20基程の「かまくら」が登場します。かまくらの中で白菜やきのこ等の地元産野菜を入れた信州味噌仕立ての名物「のろし鍋」を堪能できます。夜は明かりが灯され、幻想的な雰囲気が素敵です。そり遊びもでき、宿泊もできる魅力的なスポットと言えるでしょう。要予約でWEB予約は先着順なのでぜひ早めにチェックしてみてください。
【⛄レストランかまくら村2022⛄】
長野県飯山市でかまくら&のろし鍋🍲を楽しもう!
Web先行予約はいよいよ明日12月1日10時から受付開始です⛄🍲❅
【開催期間】2022年1月21日(金)~2月27日(日)https://t.co/46sXqs62mp pic.twitter.com/3spOijgGt4— 信州いいやま観光局【公式】 (@iiyama_kanko) November 30, 2021
【飯山市 レストランかまくら村】
住所: | 〒389-2418 長野県飯山市寿807−2 |
TEL: | 0269-62-3133 (一般社団法人 信州いいやま観光局) |
アクセス: | 東京駅「北陸新幹線」 → 飯山駅「急行バス戸狩線」 → 「信濃平」バス停 → レストランかまくら村 (東京駅から約2時間) ※詳細および他ルートは下記ホームページのアクセスをご覧ください。 |
ホームページ: | https://www.iiyama-ouendan.net/special/kamakura/ (飯山市 レストランかまくら村) |
さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト【神奈川県】
https://www.sagamiko-resort.jp/snow/
関東最大級の雪あそび広場「スノーパラダイス」が2021年11月20日(土)よりOPEN! ゆるやかな傾斜で初めてのお子さまでも安心の「ちびっこソリゲレンデ」や、「ちびっこ 雪遊び山」は雪だるまを作ったり、雪合戦で遊べます! 長さ50m、幅30mの巨大なそり専用ゲレンデでもあります。爽快感抜群で楽しめること間違いなしのスポットです。温泉、遊園地などもあるので、雪のレジャーを満喫してみましょう。
※「チュービングパークエリア」は2021年12月現在は休止。開始状況は公式サイトをチェック!
【さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト】
住所: | 〒252-0175 神奈川県相模原市緑区若柳1634番地 |
TEL: | 0570-037-353 |
アクセス: | アクセスページのご確認をお願いいたします。 https://www.sagamiko-resort.jp/access/index.html |
ホームページ: | https://www.sagamiko-resort.jp/snow/ (さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト) |
DOAI VILLAGE(ドアイヴィレッジ)【群馬県:土合駅】

群馬県みなかみ町のJR上越線「土合駅」は「日本一のもぐら駅」として知られています。なぜ「もぐら駅」なのかというと、駅舎まで標高差約70mあり、462段もの階段を下るからです。約10分かけて登る巨大なトンネル状の地下空間はまるで異世界!地下要塞のような場所。鉄道ファンならずとも一度は行ってみたいスポットです。
この投稿をInstagramで見る
DOAI VILLAGE(ドアイヴィレッジ)とは、2021年春に生まれ変わってオープンした、土合駅直結・駅徒歩0分のグランピング施設です。アウトドアキャンプ泊を手ぶらで満喫できるグランピングの他にも、駅舎内喫茶「mogura」、宿泊や野外サウナを体験できるスポットも。サウナ後は雪ダイブすることもできます! 毎年、特に12月〜3月のご予約は、ぜひお早めにとのこと。子供とキャンプ気分や自然をたっぷり味わいたい方、幻想的な雰囲気を味わいたい方におすすめなグランピング施設です。
【DOAI VILLAGE(ドアイヴィレッジ)】
住所: | 群馬県利根郡みなかみ町湯檜曽218-2 |
TEL: | 0558-36-4670 |
アクセス: | 越後湯沢駅から上越線(水上行き)乗車後、土合駅下車 ※アクセス欄ご確認ください。 https://villageinc.jp/doaivillage/ |
ホームページ: | https://villageinc.jp/doaivillage/ (DOAI VILLAGE(ドアイヴィレッジ)) |
東京ストロベリーパーク【神奈川県】
https://tokyo-strawberry-park.jp/
東京ストロベリーパークは、横浜にある、一年を通しておいしいいちごを味わうことができる人気スポットです。冬の季節でもいちごハウスやレストランは屋内になるので、温かくいちごに関連した食事を楽しむことができます。アクセスがいいので、子連れで手軽にいちご狩りを楽しみたい方におすすめです!
現在は新型コロナウイルスの感染の為、2020年12月より休園を継続中。今のところ、再開は2022年4月以降を予定されているとのことです。公式サイトをチェックしてみてください。
【東京ストロベリーパーク】
住所: | 〒230-0053 神奈川県横浜市鶴見区大黒町11-1 |
TEL: | 045-394-5555 |
アクセス: | JR鶴見駅 東口 京急本線 京急鶴見駅より横浜市営バス(乗車時間約15分) 7番乗り場:横浜さとうのふるさと行(181系統)にご乗車いただき「横浜火力発電所前」下車 目の前 https://tokyo-strawberry-park.jp/pages/access |
ホームページ: | https://tokyo-strawberry-park.jp/ (東京ストロベリーパーク) |
野沢温泉スキー場
http://nozawaski.com/winter/facilities/takuji/
この投稿をInstagramで見る
野沢温泉スキー場 2021-22シーズンの営業が2021年11月30日(火)より始まっています! 野沢温泉スキー場キッズパークでは安心・安全に雪遊びができて、ゲレンデエスカレーターで楽にゲレンデを登ることができます。そりなどの道具も貸し出ししているので、手ぶらで行くことができますよ。インフォメーションセンター内にはキッズ休憩スペース「ナスキールーム」もありますので疲れたら休憩も可能です。
【野沢温泉スキー場】
住所: | 〒389-2502 長野県下高井郡野沢温泉村豊郷7653 |
TEL: | (0269)-85-3166 |
アクセス: | 豊田飯山I.Cから車で25分 http://nozawaski.com/winter/access/ |
ホームページ: | http://nozawaski.com/winter/facilities/takuji/ (野沢温泉スキー場 キッズパーク) |
冬の季節のお出かけスポットはまだまだたくさんあります。冬限定の遊びもいろいろあって、何をするか迷いますよね。年末年始から2月くらいまでの、ご家族旅行の参考にしてみてください♪
寒さ対策や安全に気を付けて、冬の季節を満喫しましょう!