お菓子の工場見学!子供と行きたい 工場見学 4選 関東編

お菓子の工場見学!子供と行きたい 工場見学 4選 関東編

このページでは、お菓子の工場見学スポットについてご紹介します。

工場見学は、子供のころに小学校で行って以来、、という方もいらっしゃると思います。もう、ぜんぜん、昔と今は違います。めちゃくちゃ楽しい、きれい、クールな環境になっています。機械の進化でかっこよくなっていますし、お菓子も食べれるので、工場見学が、だんぜん楽しい場所になっています。

都心からだと、少し遠いかもしれませんが、子供も喜ぶ、そして、お母さんも喜ぶ!なんて、スポットになっているのが、お菓子の工場見学です。施設内では、スマホで撮影できる箇所もありますので、お子さんとの思い出作りにも最適です。

今回は、関東でおすすめのお菓子の工場見学を4つご紹介していきます。行ったことない方も、行ったことのある方も、甘い目で見てくださいね。

ちなみに、人気のスポットです。早めの予約が重要ですので、公式サイトのチェックはとっても大事ですよ~

※なお、この記事は、2024年1月24日時点での情報を元に作成しています
各施設の営業日時や料金などが変更になっている場合があります
最新の情報は公式ホームページなどご確認ください

グリコピア・イースト(埼玉県北本市)

グリコピア・イースト 公式ホームページ
https://www.glico.com/jp/enjoy/experience/glicopia/east/

 

グリコピア・イースト 画像

埼玉にある、グリコの工場見学から始めましょう!

グリコピア・イーストは、その名の通り、グリコの工場です。ここでは、グリコピア・イーストのホームページにあるとおり、ポッキーやプリッツを製造しています。

  • ポッキー
  • プリッツ

といえば、グリコでも、メジャーな商品ですよね。

そんなメジャー商品であるポッキーやプリッツの製造ラインを見学できます。

グリコピア・イーストは、超人気のお菓子工場です。年間約10万人が工場見学にやってくるんだとか。

その魅力の1つが、施設化ですね。

グリコピア・イーストには、工場だけでなく、展示物などもあります。グリコといえば、あのマーク。そう、「ゴールインマーク」のフォトスポットがあります。

ほかにも、グリコに関するミュージアムゾーンもあります。グリコが出してきた「おもちゃ」がずらっと飾られているので、懐かしい!って思うお父さんお母さんも続出です。もちろん、グリコに関する映像なども楽しめますよ!

おみやげは、グリコピア・イースト限定パッケージのXXXXなんだそうです。インスタ映えするかもしれませんね。

グリコピア・イースト
所在地:埼玉県北本市中丸9丁目55番地
桶川加納ICから、すぐです!

完全予約制ですので、事前の電話またはweb予約が必要

カルビー 清原工場(栃木県宇都宮市)

カルビー 工場見学 公式ホームページ
https://www.calbee.co.jp/factory/

 

カルビー 工場見学 ホームページ 画像

ポテトチップスなどで有名なカルビー。カルビーの工場見学は、関東だと、宇都宮で可能になっています。

フルグラ かっぱえびせん の製造工程を見学できます!

フルグラは、お菓子ではないので、やはり、やめられない、とまらない、かっぱえびせんが本ページの趣旨にはあいますね。

工場見学って、どんよりした屋内のイメージがありますが、カルビーの工場見学は、そんなことありません。明るい通路で、ポップな雰囲気。ちょっと、博物館に迷い込んだ!?みたいな、そんな工場見学を味わえます。

こちらも超人気の工場見学スポット。無料で工場見学できるのも人気のポイントの1つだと思いますが、予約が必要です。

また、カルビー 清原工場は、未就学のお子様は入場できないので、ご注意ください。

工場見学中に商品詰め合わせなども購入できるので、ちょっと小腹が空いてもだいじょうぶですよ!

カルビー 清原工場 詳細ページはこちら
https://www.calbee.co.jp/factory/kiyohara/

本編の趣旨からは外れますが、カルビー 工場見学 公式ホームページでは、オンラインで工場見学もできます!

ポテトチップス 製造工程 をZoomで見れます。1時間程度で終わるので、インターネット環境さえあれば、誰でも、楽しめますよ!クイズなんかも用意されているそうです。工場からのライブ中継も、ホットなnewsでいいですよね。

カルビー 清原工場
所在地:栃木県宇都宮市清原工業団地23-7
JR宇都宮駅よりタクシーにて25分
上三川(かみのかわ)インターから、10分程度といったところです

赤城乳業 本庄千本さくら「5S」工場(埼玉県本庄市)

赤城乳業 工場見学について 公式ホームページ
https://www.akagi.com/factory/index.html

 

赤城乳業 工場見学 画像

小学生以下のお子様も行けます!「ガリガリ君」の工場見学。

「ガリガリ君」のアイス製造工程の見学が可能なだけではなく、ガリガリ君広場という、ガリガリ君についての面白い雑学を学べるスポットも。ガリガリ君を造る素(ガリソーダ)なんか、普通、なかなか見れないですからね。

1日で最大300万本も製造している工場なので、とっても活気があります。その活気の秘訣は、もしかしたら、「ガリガリ神社」かもしれません(笑)「ガリガリ君広場」には、「ガリガリ神社」があり、おみくじを楽しめます。無料でおみくじを引いて楽しい気分になったりできるかも。

歴代のガリガリ君をかざったパネルもあります。そして、お土産には、特典として、オリジナルノベルティグッズのプレゼントまで。赤城乳業 さん、すごい!!アイスクリームすごくおいしかった!という口コミもありました。

概要説明などもありますので、普段見られない、大人気アイスの製造の秘密なども、知れたりできますよ。

事前の予約が必要ですので、ご予約を、公式サイトからしてください。日によって、食べられるアイスの種類も違うので、当日のお楽しみは増えるばかりですね。

赤城乳業 本庄千本さくら「5S」工場(埼玉県本庄市)
所在地:埼玉県本庄市児玉町児玉850-10
JR高崎線「本庄駅」よりタクシーで約20分
本庄児玉インターから、10分ほどです

桔梗屋 工場見学(山梨県笛吹市)

桔梗屋 公式ホームページ
http://kikyouya.co.jp/

桔梗屋 web TOP

最後は、和菓子にします。明治22年創業の桔梗屋さんです。信玄餅で有名な桔梗屋さんの工場見学をご紹介します。

桔梗信玄餅工場テーマパーク 公式ホームページ
http://themepark.kikyouya.co.jp/

桔梗屋 さんの 工場はテーマパークになっていて、ほかのお菓子屋さんとは、ちょっと違います。バスツアーなんかもあるので、行きやすいのが特徴的ですね。

延べ床面積5,000平米の大型の施設として稼働している工場を見学できます。信玄餅って、手で包んでいるので、その作業の模様は、圧巻ですよ。たくさんの職人さんたちが、信玄餅を作っています。創業当時のままの、手作り!ですね。

桔梗屋さんの場合、お菓子に対する想いを知って欲しい!という観点から、工場見学を推進しているので、意識的に、製造工程などを教えてくれます。

桔梗信玄餅工場テーマパークで、大人気のコンテンツといえば、「お菓子の詰め放題」。数々のテレビ番組、ニュース番組で取り上げられています。桔梗信玄餅が詰め放題なんです。これは、やばいですよ。売り切れ次第終了なので、早い者勝ちです。混んでいるときは整理券も配布しているんだとか。

限定販売で、アウトレットも用意されているんだそうです。桔梗信玄餅だけでなく、桔梗屋さんが展開しているスイーツのアウトレットなので、品ぞろえも豊富なんだとか。こういうのもうれしい仕掛けですね。ちなみに、マカロンやシュークリーム、エクレアなどもあるそうで、桔梗屋さんといえば、和菓子。のイメージもちょっと変わるかも。

また、お父さん、お母さんにとって、もう1つ嬉しいのは、野菜もアウトレット?てきなかんじで販売されているそうです。ついでに、明日のお弁当のおかずも買っておこう!なんてこともできちゃいます。それも、自社栽培の野菜なんだそうですよ。

ちょっと疲れたら、カフェスペースもあるそうです。冬場なら、おしるこもあるそうで、限定感ばっちりですね。桔梗信玄餅の黒蜜ときな粉が入ったラテもあるので、インスタやTiktokのネタにもいいかもしれませんよ、子育てインフルエンサーさん。

桔梗屋 工場見学(山梨県笛吹市)
所在地:山梨県笛吹市一宮町坪井1928
中央道の一宮御坂ICから、すぐ!

桔梗屋の工場見学は、以下バスツアーページでも紹介されています。

桔梗屋へGO! バスツアー情報
http://themepark.kikyouya.co.jp/tour/

これは公式ホームページでのご紹介です。

工場見学 学習できることって?

夜に書いていて、ふと思ったんですが、工場見学って、どんなことを学べるんでしょうね。ちょっと明文化してみました。

製造の学習

製造プロセスや技術に関しての知識を学べます。実際に使われている生産ラインや設備を見学して、製造方法や過程、生産技術を学べます。

 

工場で働くイメージ

工場見学は、作ることを学べるだけではなく、工場で働くイメージも付きます。将来の職業選択などで、ああ、こういうイメージなんだ!とかも、身に着けられます。

 

品質管理の重要性

工場見学は、その生産の過程、工程を学べるので、結果、品質管理についても学習できます。作るだけではなく、保管や、そのクオリティー管理など、地味に、知らないことを教えてもらえます。場合によっては、その業界の標準値などを知ることもできますね。

 

環境

工場ですので、生産の過程で、環境に与える影響もあるかもしれません。そういったものがある、ないとか、環境配慮の視点を学べます。SDGsを知るって、こういうことから始められるんですよね。

 

まとめ お子さんと行ける お菓子の工場見学 は もっと もっと いっぱい ある

お菓子の工場見学 関東編 いかがでしたか??

 

お菓子の工場見学!子供と行きたい 工場見学 4選 関東編

今回は、編集者もワクワクしながら、工場見学できる施設をご紹介してきました。

まだまだお子さんと行ける お菓子の工場見学 は たくさんあります!全国にありますからね、工場は。

都心からだと、ちょっと遠い!と思っているかもですが、それも1つの思い出。体験することでこそ、本当の絆はできていきます。一緒の時間を、さまざまなカタチで、共感していきましょう。桔梗屋さんのようなバスツアーなどであれば、車のないご家庭でも、さくっと行けますしね。

でも、お菓子は、太るしな、先に、運動不足解消だなって、お父さんお母さん。公園などでアスレチックはいかがですか?そんなときは、東京都のアスレチック施設 5選 の記事も読んでみてくださいね。

 

みんなに教えてあげてね!

コメントを残す

名前、メールアドレス、コメント欄は必須項目です(メールアドレスが公開されることはありません。)