七福神ってどんな意味があるの?神様を徹底解説!歴史やご利益、人気の巡りスポットも紹介

七福神

七福神は、幸運をもたらす日本の象徴的な神々で、特にお正月には七福神巡りが人気です。それぞれの神様には、商売繁盛や長寿、芸術の才能など、異なるご利益があり、信仰の対象として古くから親しまれています。本記事では、七福神の意味や歴史、各神様の詳細な解説、さらに全国の人気七福神巡りスポットについて詳しく紹介します。日本文化に触れながら幸運を呼び込むヒントをお届けします。

七福神とは何か?その意味とご利益を徹底解説

七福神

七福神とは、七柱の神々が集まり、幸福をもたらす存在とされる日本の伝統的な信仰です。これらの神々は、インド、中国、日本の神話や宗教から集められ、それぞれ異なる分野でのご利益を持っています。

七福神が描かれる姿には、船に乗った「宝船」と呼ばれるものがあり、これが「福を運ぶ」という象徴とされています。新年に七福神を巡る習慣は、福を集める縁起物として定着し、多くの人々に親しまれています。現代でもその魅力は衰えず、地域や文化に根付いた七福神巡りが各地で行われています。

七福神の歴史と起源を知ろう|日本の幸福を象徴する信仰の背景

七福神

七福神の信仰は、室町時代(14世紀–16世紀)に始まったとされています。この頃、日本では「七」という数字が縁起が良いとされ、七福神という形で神々をまとめることで、幸福を祈る信仰が広まりました。

また、七福神は日本独自の文化融合の結果でもあります。インドの仏教、中国の道教、日本の神道から選ばれた神々が一堂に会し、多宗教の要素を併せ持つのが特徴です。江戸時代になると、庶民の間で七福神巡りが広まり、新年の行事として定着しました。特に商人や職人が仕事の成功を祈願するために訪れるようになりました。

七福神の詳しい解説とそれぞれのご利益|幸福をもたらす7柱の神々

恵比寿(えびす)

恵比寿

恵比寿は日本の神道に由来する唯一の日本生まれの七福神で、商売繁盛や豊漁の神様として親しまれています。釣竿を持ち大きな鯛を抱えた姿が特徴的で、特に漁業や農業に携わる人々から信仰されています。恵比寿は笑顔が印象的で、家庭や地域に幸せをもたらす穏やかな存在としても知られています。

大黒天(だいこくてん)

大黒天

大黒天はインドの仏教から伝わった神様で、財運や豊作の象徴とされています。打ち出の小槌を手に持ち、米俵の上に立つ姿が有名で、豊かさや食物の恵みをもたらす神として信仰されています。家庭や商売繁盛を願う人々にとって、特に頼もしい存在です。

毘沙門天(びしゃもんてん)

毘沙門天

毘沙門天はインドの仏教に由来し、戦いの神として武運や厄除けのご利益があります。甲冑をまとい、槍と宝塔を手にした勇ましい姿が特徴で、困難に立ち向かう力を授けてくれるとされています。特に安全や勝利を願う家庭や個人にとって心強い神様です。

弁財天(べんざいてん)

弁財天

弁財天はインドの仏教から来た美しい女神で、音楽や芸術、知恵の神として広く知られています。琵琶を持つ姿が象徴的で、特に創造的な分野で活躍する人々に愛されています。また、金運を高める神様としても人気があり、多くの人に幸福を届ける存在です。

福禄寿(ふくろくじゅ)

福禄寿

福禄寿は中国の道教に起源を持つ神で、長寿や健康、財産の神様とされています。長い頭が特徴的で、巻物や杖を持つ姿で描かれます。家族の幸せや安定を願う人々から信仰され、特にお年寄りや健康を祈る場面で親しまれています。

寿老人(じゅろうじん)

寿老人

寿老人は福禄寿と同じく中国の道教から来た神で、長寿と幸福をもたらす神様です。鹿を伴った姿が特徴的で、自然との調和や静穏な生活を象徴しています。家族全員が健康で穏やかに過ごせることを願う神として、多くの人に愛されています。

布袋尊(ほていそん)

布袋尊

布袋尊は中国の仏教に由来する神で、和やかさや家庭円満を象徴しています。大きな袋を背負い、笑顔を浮かべた姿が特徴で、幸福感を周囲に広める存在です。家庭内の調和や平和を願う人々にとって、特に親しみやすい神様として崇められています。

関東で人気の七福神めぐりスポットと見どころ|歴史と風情を感じるおすすめルート

七福神めぐり

隅田七福神めぐり

東京都墨田区にある7つの神社や寺院を巡るコースで、隅田川沿いの風景も楽しめる。

谷中七福神

歴史ある下町・谷中エリアで行われる七福神巡り。風情ある街並みが特徴。

鎌倉・江の島七福神

鎌倉と江の島を結ぶコースで、観光地としても人気が高い。

日本橋七福神

日本橋エリアでの七福神巡りは、都心にありながら静かな雰囲気で楽しめる。

まとめ|七福神のご利益と巡り方を知り、幸運を呼び込もう

七福神は、異なる分野のご利益を持つ7柱の神々が集まる日本独特の信仰です。その歴史や個性豊かな神々の特徴を知ることで、より深い理解が得られるでしょう。また、七福神巡りは地域の文化や歴史にも触れる機会となります。新年のスタートに幸運を招き入れるため、ぜひ七福神に親しんでみてはいかがでしょうか。

次の記事では、2025年の開運を願う弁財天さまの神社をご紹介しています!ぜひご覧ください。

2025年巳年のご利益を受ける!弁財天神社で迎える特別な初詣【第2弾その1】