灼熱の夏が今年もやってまいりました。暑い夏をお家で涼しく楽しく過ごすには、冷たくて涼める料理をご家族で一緒につくるのがおすすめです。
そこで今回は簡単!そうめん料理をご紹介いたします。
おうちでたのしく簡単そうめん料理【緊急事態宣言・特別編】
ごま油 そうめん

【材料】(1人分)
・そうめん:100g(2束)
・水:大さじ2
・砂糖:小さじ2/3
・ゴマ油:大さじ1
・チューブ ニンニク:小さじ2
・卵黄:1
・黒コショウ
・ラー油
【作り方】
1.たれを耐熱容器にいれて500ワットで電子レンジに30秒
2.そうめんをゆでて流水で冷やす。水気を絞る。
3.そうめんをたれに混ぜる
4.卵黄、黒コショウ、ラー油をかける
【ポイント】
・水で、たれのしょっぱい感じを減らす。
和風 ツナ そうめん

【材料】(1人分)
・そうめん:100g(2束)
・ツナ(オイル漬け):1缶
・オリーブオイル:大さじ1
・みりん:大さじ1
・白ごま
【作り方】
1.そうめんをゆでて流水で冷やす。水気を絞る。
2.そうめんをひと口大に区切る
3.そうめんをたれにあえる
4.白ごまをかける
【ポイント】
・ツナが油っぽいと感じたら、少しお酒を混ぜる
亜麻仁油 納豆 そうめん

【材料】(1人分)
・そうめん:100g(2束)
・納豆:1パック
・亜麻仁油:大さじ1
・からし:小さじ1
・卵黄:1
・万能ねぎ 適量
【作り方】
1.そうめんをゆでて流水で冷やす。水気を絞る。
2.そうめんを納豆入りのたれにあえる
3.卵黄もまぜ、最後に、万能ねぎを適量かける
【ポイント】
・熱に弱い亜麻仁油をさくっと生で食べられる。独特のにおいも、納豆と一緒にすることで、ブロック可能
・腸が喜ぶ発酵食品である納豆との組み合わせで栄養価も高い。
火を使うのはそうめんを茹でるときだけなので、ご家族で安心して料理を楽しむことができます。お家で楽しく簡単そうめん料理をぜひお試しください!
お家でお料理シリーズの他記事もおすすめです。>> おうちでたのしくポリ袋料理【緊急事態宣言・特別編】第3弾